ブログ記事一覧
-
ごみ屋敷対策条例は福祉的な支援を中心に
住居やその敷地内にごみ等を溜め込んでしまい、周辺住民の生活に様々な影響を及ぼしている、いわゆる「...
-
商売応援、商店版リフォーム助成制度
日本共産党横浜市議団は12・13日、高崎市、前橋市、新潟市を訪れ、学校給食、商店リニューアル助成事...
-
横浜駅西口超高層ビル建設は見直しを
「横浜駅周辺大改造計画エキサイトよこはま22」の一環として、横浜駅きた西口鶴屋地区に、超高層ビル...
-
教育・福祉・くらし優先の予算に組替を提案
日本共産党は3月25日、予算組替動議を横浜市議会に提出しました。 予算組み替えの基本方針は、不要...
-
ずさんな大型公共事業の穴埋めに税金投入は許せない
横浜市議会では23日、第一・二予算特別委員会が合同で開催し、林市長出席のもと、予算案についての連...
-
横浜水道長期ビジョンは「福祉の水」の精神で
横浜市議会では15日、追加議案審議のための本会議が開かれ、宇佐美さやか議員が日本共産党を代表して...
-
一部負担金導入せずに中3まで医療費無料に
子どもの医療費は本来国の責任で無料にすべきですが、地方自治体任せになっており、全国すべての自治...
-
感震ブレーカー設置補助が拡充に
横浜市議会では2月26日、予算関連質問が行われ、岩崎ひろし議員が日本共産党を代表して質問しました...
-
横浜市議会では2月24日、一般議案議決の討論が行われ、日本共産党を代表して北谷まり議員が討論に立ちました。また、新年度予算に対...
-
国際平和への不断の努力を世界にアピールせよ
横浜市議会では16日、現年度議案に関する質問が行われました。 日本共産党を代表して古谷やすひこ議...