ブログ記事一覧
-
まちがいのある中学生用歴史教科書は直ちに修正を
教科書問題等で横浜市教育長に申し入れ 日本共産党横浜市議団は11月29日、自由社版歴史教科書使用の...
-
福祉パス年額1,800円に有料化
福祉パス(福祉特別乗車券)は、横浜市内のバスや地下鉄などに無料で乗れる乗車券で、障害者に無料交付...
-
横浜でも自然エネルギーの普及促進を!
地球温暖化の抑制、脱原発実現のためには、政治的決断とともに自然エネルギーの爆発的普及が不可欠で...
-
福祉パスを有料にしないで!
障害者が無料で市内のバスや地下鉄に乗れる福祉パスの有料化に対して、反対の声が多くの障害者から上...
-
「朝鮮人虐殺」は歴史的事実、再改訂は必要なし
今春、中学1年生に配布された副読本「わかるヨコハマ」2012年度版の改定を巡って、問題が起きていま...
-
子育て全体に予算を「選択と集中」したとはとても言...
横浜市第3回定例議会は10月30日最終日を迎え、2011年度一般会計、国民健康保険等23件の特別会計の議...
-
来年度、国保料算定方式の変更で、低所得・複数人世...
横浜市の国民健康保険料は、市民税を元にして計算する「市民税方式」で算定してきましたが、政令改正...
-
災害時に備えて、地下鉄に車掌の配置を
2011年度決算特別委員会報告です。今回の「こんにちは」は、市民局における大貫憲夫議員の質問と、交通...
-
【決算特別委員会】財政局審査 今でも高い市民利用...
「財政局」 白井まさ子議員 2012年10月12日 決算特別委員会の財政局審査で、日本共産党の白井まさ...
-
【決算特別委員会】総務局審査 ...
◆「総務局」 白井まさ子議員 2012年10月12日 白井まさ子議員は、「プールおよび野外活動施設等の...


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
