ブログ記事一覧
-
横浜水道長期ビジョンは「福祉の水」の精神で
横浜市議会では15日、追加議案審議のための本会議が開かれ、宇佐美さやか議員が日本共産党を代表して...
-
一部負担金導入せずに中3まで医療費無料に
子どもの医療費は本来国の責任で無料にすべきですが、地方自治体任せになっており、全国すべての自治...
-
感震ブレーカー設置補助が拡充に
横浜市議会では2月26日、予算関連質問が行われ、岩崎ひろし議員が日本共産党を代表して質問しました...
-
アベノミクス至上の行政運営は地方自治の本旨と相反する
横浜市議会では2月24日、一般議案議決の討論が行われ、日本共産党を代表して北谷まり議員が討論に立ちました。また、新年度予算に対...
-
国際平和への不断の努力を世界にアピールせよ
横浜市議会では16日、現年度議案に関する質問が行われました。 日本共産党を代表して古谷やすひこ議...
-
市民のくらし第一の予算に
日本共産党横浜市議団は10日、2016年度予算議会に向けての市政懇談会を市役所内で開き、約80人の市民...
-
安倍政治の忠実実行の横浜市新年度予算案
日本共産党横浜市議団は、2月1日に発表された2016年度横浜市予算案について、見解を発表しました。...
-
障害に関わらず教育予算と教職員の増加を
日本共産党横浜市議団は先月、2つの市立特別支援学校と県立中原養護学校を訪問し、実態を調査しまし...
-
ごみ屋敷条例、中学校給食に関して京都市・大阪市を視察
日本共産党横浜市議団は20・21日、京都市・大阪市を訪れ、ごみ屋敷条例、中学校給食について、視察しま...
-
親の貧困が子どもに連鎖することないよう支援を
日本共産党横浜市議団は14日、横浜市子どもの貧困対策に関する計画策定にあたっての提案・要望の申し...


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
