ブログ記事一覧
-
家族労働を認めない所得税法56条は人権侵害
横浜市議会では25日、議案に対する討論と採決が行われました。日本共産党からは白井まさ子議員が代表...
-
対策とっても防ぎきれないギャンブル依存症
日本共産党横浜市議団は17日、横浜市役所内で韓国カジノ問題調査視察の報告会を開きました。古谷議員は...
-
育鵬社有利の採択観点に変えた教育長の責任は重大
横浜市議会では11日一般質問が行われ、みわ智恵美議員が日本共産党を代表して、林文子市長等に質問し...
-
問題多いマイナンバー制度は廃止を国に求めよ
横浜市議会は8日から10月21日までの会期で2015年度第3回定例会を開催しています。8日は市長提案に...
-
巨大港湾、高速道は必要か
日本共産党横浜市議団は8月28日、横浜市内の山下ふ頭、南本牧ふ頭、旧深谷米軍通信所、神奈川水再生セ...
-
最低賃金引き上げて景気を良くして
日本共産党横浜市議団は7日、「神奈川地方最低賃金の大幅引き上げを求める申し入れ」を神奈川地方最低...
-
箱根ジオパーク大涌谷の火山活動を見に行ってきました
県党議員研修の後、県議市議町議とで箱根町の山田町議の案内で、宮城野・春山荘ポイントから大涌谷を...
-
市民の信頼に足る教科書を
横浜市教育委員会は5日、市立147校の中学生が来年度から4年間使う教科書の採択を行い、歴史と公民に...
-
上郷猿田地区は緑のままに
横浜市は6月8日、東急建設が都市計画提案した栄区上郷猿田地区開発計画に関わる第4回「横浜市都市計...
-
市民が利用しやすい文化体育館に
横浜市は、横浜文化体育館再整備事業を進めています。老朽化した現横浜文化体育館(築53年)の敷地と...