ブログ記事一覧
-
大型開発・大企業偏重と強行的な行政運営を改めよ
2016年第3回横浜市議会は18日、2015年度決算の議決を行い、閉会しました。日本共産党は、議決に先立...
-
児童相談所の児童福祉司・児童心理司を増やせ
2015年度決算特別委員会が9月29日から開かれています。 今回の「こんにちは」では、こども青少年局...
-
障害の有無にかかわらず誰もが文化活動に参加できる...
2015年度決算特別委員会が9月29日から開かれています。 今回の「こんにちは」では、文化観光局での...
-
みどりをこわす民間墓地開発は規制せよ
2015年度決算特別委員会が9月29日から開かれています。初日の29日には林文子市長出席のもとで総合審...
-
地域を傷つけ拙速な学校統廃合は認められない
横浜市第3回議会では21日、市長が提出した議案等に対する採決が行われ、すべての市長提出議案が賛成...
-
今の課題解決こそが横浜の未来につながる
日本共産党横浜市会議員団は13日、「2017年度横浜市の予算編成に対する日本共産党の要望」を林文子横...
-
保育の質を担保する基準を示せ
横浜市議会で9日、一般質問が行われ、古谷やすひこ議員が日本共産党を代表して、障害者施策の充実、...
-
子育て支援というなら小児医療費助成の一部負担金やめよ
横浜市第3回議会が9月6日から10月18日まで開催中です。 6日には市長提出議案に対する質疑が行わ...
-
こどもの医療費(通院)助成、小学6年生まで拡大の一...
横浜市は、9月6日から始まる第3回市議会で、小児医療費助成条例の一部改定案を提出します。子ども...
-
市民の声を市政に届け、実現に向けてがんばります
日本共産党横浜市会議員団は2日、横浜市役所で予算要望懇談会を開き、市民の市政に対する要望をお聞...