活動日記
-
命・くらし第一の予算に 党横浜市議団が要望書提出
日本共産党横浜市議団は20日、2013年度横浜市の予算編成に対する要望書を林市長宛に提出しました。私も参加しました。 詳細は、しんぶん赤旗(2012年9月21日)こちらをご覧ください。 要望書は、こちらを...
-
補助金廃止中止求めよ 横浜市議会 市長に白井議員
11日に開かれた横浜市議会で、私は、県の補助金や県有施設の廃止問題について質問しました。 これに関する新聞赤旗の記事(2012年9月13日)は、こちらをご覧ください。 ◎質問と答弁はこちらをごらんください。
-
予算編成市民本位に 横浜市長へ党市議団が要望
日本共産党横浜市会議員団は28日、2013年度予算編成方針策定にあたっての申し入れを林市長に行い、懇談をしました。詳細はしんぶん赤旗(2012年8月30日)こちらをご覧ください。 申し入れについては、日本共...
-
人命優先の防災計画を 横浜市と党市議団懇談 副市...
日本共産党横浜市議団は28日、「横浜市防災計画」(震災対策編)の見直しに関する申し入れを行い、大場茂美副市長と懇談しました。 私も参加しました。詳細は、しんぶん赤旗(2012年8月29日)こちらをご覧く...
-
米犯罪防止徹底を 通信施設返還も 畑野衆院南関東...
日本共産党の畑野君枝衆院候補と神奈川県委員会は、27日頻発する米兵犯罪と米軍通信施設の早期返還にかかわる問題で外務、防衛両省に申し入れをしました。私も参加しました。 詳細は、しんぶん赤旗(2012年...
-
党横浜市議団要請 障害者の無料パス有料化中止を
日本共産党横浜市議団は10日、市が来年度から実施しようとしている障害者の外出支援制度見直し案の改善を求めて、林文子市長あてに要請しました。要請には...
-
原発推進教材使うな 党市議団が市教委に申し入れ
日本共産党横浜市議団は25日、文部科学省発行の2011年度版「放射線副読本」の使用を前提とした教育研修会を行わないよう、市教育委員会に申し入れました。...
-
横浜市社会福祉センター 利用料値上げやめよ 市議会で白井議員
21日に開かれた横浜市議会で、私は社会福祉センターの利用料金を見直す条例の一部改正などについて、討論を行いました。 これに関するしんぶん赤旗(2012...
-
学童保育の未来は 畑野比例候補迎え集い
6月6日、畑野比例候補を迎え、学童保育の未来を考える集いが開かれました。私は、横浜市政報告の中で、民間参入が進む保育園の現状を話しました。集いの様...
-
駅に点状ブロック設置へ 共産党・住民に東急電鉄が回答
28日、東急電鉄に要請行動行い「ホームドアーや点状ブロックの早期設置」を要望しました。点状ブロックについては、2012年度中に設置、ホームドアーについて...


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
