ブログ記事一覧
-
希望ある日本とともに
横浜アリーナで「成人の日」を祝う集いが開かれ、日本共産党は、宣伝を行いました。「しんぶん赤旗」の記事を掲載します。こちらをご覧...
-
米軍上瀬谷・深谷施設「早期返還めざす」神奈川畑野氏ら防衛局
防衛省南関東防衛局へ申入れを行い、1月7日付け「しんぶん赤旗」に掲載されました。こちらをご覧下さい。
-
子どもたちに放射能の危険性をきちんと伝えて
横浜市教育委員会は、福島原発事故での放射線被害を受けて、リーフレット「放射線等について学ぼう!...
-
市の誘致企業対象のアンケート結果で、半数が「条例...
横浜市企業立地促進条例は、市内の進出企業に対して固定資産税の軽減や助成金支給などを行っています...
-
道理にかなった市民の熱い願い、請願の採択を
2011年第4回横浜市議会は16日最終日を迎え、あらき由美子議員(写真)が日本共産党を代表して議案等に...
-
東日本大震災を教訓に横浜駅周辺の震災対策の見直しを
津波は、横浜港で想定高さ1mだったのが、実際には1.6mに達し、8日に神奈川県が発表した想定では...
-
学校給食食材の放射能検査は継続検討
横浜市議会では6日、市長が提出した議案に関する質問が行われ、大貫憲夫議員が放射能対策に関連して...
-
足りない学校の先生、正規教員の採用増やして
公立学校の教員数は、「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律」で決められ...
-
公費で物見遊山はもってのほか、必要なら政調費で
横浜市議会の自民10人、民主5人、みんなの党1人の議員計16人が11月5日から19日まで、海外視察に出...
-
石油コンビナートの万全な防災対策を
日本共産党横浜市議団と横浜石油コンビナート研究会(大貫憲夫会長)は14日、根岸臨海地区の石油コン...


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
