ブログ記事一覧
-
高齢者の実態を踏まえた計画策定を
日本共産党横浜市会議員団は10月31日、横浜市の第5期市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(2012...
-
「選択と集中」による適切さを欠いた税金の使い方
横浜市議会第3回定例会は10月28日、2010年度一般会計決算などを賛成多数で承認し、閉会しました。日...
-
市民のくらし、防災対策重点の予算に
日本共産党横浜市議団は18日、横浜市の2012年度予算編成に対する要望書を林文子市長宛に提出しました...
-
南本牧埋立地、原価60万円の土地を8万円で売却
横浜市は、2007年度からの4年間の第2次中期財政プランを策定して、みなとみらい21地区や南本牧地区...
-
石油コンビナート事故に備え万全の対策を
東日本大震災における気仙沼市や千葉県・市原市での石油タンク火災は、石油コンビナート事故の大変さ...
-
児童虐待対策 児童心理司・福祉司増やせ
ただいま開催中の2010年度決算特別委員会の局別審査のトピックスです。 まず、あらき由美子議員が...
-
放射能汚染 国・東電に対応迫れ!
横浜市では、学校給食にセシウム汚染された牛肉が使われたり、港北区で道路側溝の堆積物から周辺より...
-
保育所の面積基準を低くしないで!
厚生労働省は2日、待機児童問題が深刻な地域として認可保育所の面積基準の緩和を特例的に3年間認め...
-
全ての主要給食食材の放射線量測定を
横浜市議会では7日、一般質問が行われ、日本共産党を代表して古谷やすひこ議員(写真右)が質問に立...
-
消防職員の増員など消防力の充実を
2011年横浜市第3回定例議会が9月2日から10月28日までの予定で、開催中です。一般議案26件、予算議...


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
