ブログ記事一覧
-
開かれた教科書採択へ
印刷用のデーター(PDF版)はこちらからどうぞ 日本共産党横浜市議団は27日、教科書採択における...
-
深刻化する猛暑を一種の「災害」と捉え 命を守る熱...
印刷用のデーター(PDF版)はこちらからどうぞ 日本共産党横浜市議団(5人)は20日、山中竹春市...
-
定額減税Q&A/6月から始まります
印刷用のデーター(PDF版)はこちらからどうぞ 定額減税では、一定額(4万円)が所得税と住民税...
-
「子どもの権利」が明記されない「子ども・子育て基...
印刷用のデーター(PDF版)はこちらからどうぞ 「子どもの権利」が明記されない「子ども・子育て...
-
一時間に50本のシャトルバス?現実的な園芸博の入場...
横浜市会では2024年第2回定例会が開催されています。5月28日、会派代表の一般質問が行われ、日本...
-
スクールカウンセラーの配置増を歓迎し 小学校でも...
5月23日、横浜市会では、補正予算案を含む26件の市長提出議案に対する関連質問が行われました。日...
-
教科書展示会へ行こう!
8月に来年度から中学校などで使われる 新しい教科書の採択が行われます。 来年4月から4...
-
妊婦健診の拡充/スクールカウンセラーなど充実へ
横浜市会では2024年第二回定例会が開催されています。今回の補正予算案で、妊婦健診の公費負担額...
-
関内駅前の再開発ビルに210億円の税金投入?
PDF版は こちらからご覧ください 関内駅前の再開発が動き出しています。旧市庁舎街区の再開...
-
防災対策への市民意見続々と
PDF版は こちらをご覧ください。 能登半島地震を受けて防災対策特集の市政新聞好評です日本...