白井まさ子

しらい 正子

くらしの制度をもっと豊かに
中学校給食いいね!

日本共産党横浜市会議員
週刊「こんにちは白井まさ子です」

2025年度の予算要望書を山中竹春市長に提出しました!/第三回定例会・保険証はこれまでどおり存続を

2024年9月25日

印刷用のデーター(PDF版)はこちらからどうぞ

9月25日、日本共産党横浜市議団(5人)は、「2025年度横浜市の予算編成に対する日本共産党の要望」を山中竹春横浜市長に提出しました。市長と副市長4人が対応しました。予算要望書の具体的な要望は、25部局に対して902項目にわたります。この一年、党市議団が市内の各種団体、多くの市民から寄せられた要望を整理し、まとめたものが基調になっています。

古谷やすひこ団長は、毎年各団体懇談させてもらったり、各地で市政報告会などをやりながら要望書を取りまとめさせてもらった。共産党市議団は、1967年に初めて議員が生まれてから一貫して予算要望を行い、小児医療費の助成の拡充などは1974年から要望し続けてきました。山中市長のもとで15歳まで、所得制限なしで拡充が実現したことは本当に喜ばしいと思っている。ぜひ、私たちの取りまとめた要望を受け止めていただきたいと要望しました。
参加した各議員から、「敬老パスの充実、加齢性難聴補聴器補助の実現を(大和田議員)」「市民の6割が住む集合住宅への防災対策を進めてほしい(みわ議員)」「安心して移動できる道路の充実を、地域交通の充実を(白井議員)」「米軍基地ノース・ドックの早期返還、地球温暖化対策の強化を(宇佐美議員)」「教育委員会の組織的な見直しが必要(古谷議員)」など重点要望の訴えがされました。

山中市長は、(この要望書は)先生方が地元の声を聞いてまとめたものだと承知している。来年度は中期計画最後の年、子育てしたいまち実現にむけて政策を進めていきたい。防災、減災対策については、市民の不安が高まっている中で横浜市に住み続けたいと思ってもらえる対策をとっていく。脱炭素やインフラ投資にも人にやさしい社会をつくる観点から進めていきたい。ご要望を参考にさせてもらいながら、市会の先生を議論をして、中期計画実現にむけてしっかりと取り組んでいきたいと答えました。


第三回定例会/保険証はこれまでどおり存続を!宇佐美議員が討論
同日、横浜市会では、今定例会に上程された市長提出議案(現年度)等の採決が行われました。採決に先立ち、宇佐美さやか議員(神奈川区選出)が登壇。新型コロナワクチン接種事業を盛り込んだ一般会計補正予算に賛成し、マイナンバーカードの利用拡大に関する議案などに反対し、小児医療費助成18歳まで拡充を求める請願などの採択を求める討論を行いました。
宇佐美議員は、マイナンバーカードの利用拡大については、改めて保険証を廃止することに反対し、保険証はこれまでと同様に存続させるよう求めました。
本会議の採決の結果、市長提出議案などは賛成多数で原案どおり可決し、請願については、4つが反対多数で不採択。学童保育の充実、教育予定の拡充などを求める4つの請願じゃ全会一致で採択となりました。10月2日からは決算特別委員会が開催されます。引き続き、市政に市民の声を届け、市政課題が改善されるよう力を入れます。


ブログ新着記事

  • 過去の記事

  • 赤旗新聞の申しこみはこちら

リンク

PAGE TOP