週刊「こんにちは白井まさ子です」
-
国民健康保険料…値上げする理由なし こんにち...
2月26日、横浜市議会では予算議案関連質問が行われ、日本共産党からは白井まさ子議員(港北区選出)が登壇。国民健康保険料の問題などについて、林文子市長に迫りました。 また保険料が上がる多くの世帯で収入...
-
横浜市長 中学校給食の実施を表明 こんにちは2020.2.26
市長による実施表明は初林文子横浜市長は、2月21日の横浜市会本会議で、「デリバリー給食の要望は高い。令和3年度からの実施を視野に学校給食法に位置づけたハマ弁にする」と表明しました。自民党市議らのデリバ...
-
カジノ汚職事件の真っ最中に事業者選定…『市...
林文子市長は、開催中の第一回市会定例会で、IRカジノの開発・運営をする事業者を選ぶための選定委員会の設置議案を市会に提出しました。13日の議案関連質問で、日本共産党を代表して宇佐美さやか議員(神奈川区...
-
カジノ推進 横浜市の新年度予算案発表 …こん...
林文子市長は1月29日、2020年度横浜市予算案を発表しました。 日本共産党横浜市議団は、横浜市の予算編成に反映することを願って、昨秋の9月20日、市長に対し568項目の予算要望書を提出しました。示された予...
-
市民活動支援センターが新市庁舎開設に伴い閉館へ こ...
多くの市民団体が活動スペースを失う 日本共産党横浜市議団が視察 党市議団は、1月20日に中区桜木町にある市民活動支援センターを視察し、市当局から聞き取りをしました。市民活動支援センターは、NPOやボラン...
-
米軍上瀬谷通信施設の跡地利用は農業、緑地、防災を...
横浜市瀬谷区にある、旧上瀬谷通信施設は、2015年6月に返還された米軍基地の跡地です。農地、草地など面積約242㌶に及ぶ首都圏の貴重で広大な土地です。横浜市は「旧上瀬谷通信施設土地利用基本計画(素案)」を...
-
2020年 政治を変えて暮らしに希望を こんにちは2020....
市民の命と財産まもる市政へ新しい年を迎え、皆さまいかがお過ごしでしょうか。昨年は、15号19号の連続した大型台風により、その被害に遭われた市民の皆様の生活を一刻も早く安心して再建できるよう求めてきまし...
-
カジノはいらない!市民集会に2000人・・・こんにち...
5万人の受任者集まれば、すぐに住民投票の署名開始 12月22日(日)、山下公園にて、「カジノの是非を決める横浜市民の会」が呼びかけた市民集会が開かれ、約2000人が集まりました。日本共産党からは畑野君枝衆院議...
-
12月11日(水)、横浜市議会では、会派代表の一般質問が行われました。日本共産党横浜市議団からは宇佐美さやか議員(神奈川区選出)が登壇。敬老パス、新た...
-
カジノ市民説明会、災害ごみについて緊急申し入れ&he...
IRカジノ市民説明会の改善申入れ 12月6日(金)、日本共産党横浜市議団(9人)は、4日に開港記念会館で開かれた、横浜市主催のIRカジノ市民説明会において、市民の不安や疑問にまともに答えず、民主主義とは相い...